打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
嘘つけ
作者:未知  文章来源:互联网  点击数  更新时间:2008-07-05 08:51:58  文章录入:admin  责任编辑:admin

  Q:なぜうそをついている人に「うそをつくな」ではなく「うそつけ」と言う?
  Q:为什么指责说谎的人是说「うそつけ」而不是「うそをつくな」?

  A:ご指摘のとおり、嘘をついている人を非難する場合に、「嘘をつくな」ではなく「嘘をつけ」と言うことができます。これは一見奇妙なことのように思われますが、「嘘をつけ」という命令文が命令文として機能するための規則を逆手にとって利用したものであり、そこにもまたある種の規則性が見いだせます。
  A:正如您指出的那样,在指责说谎者的场合,不是说「嘘をつくな(不要说谎)」,而是说「嘘をつけ(命令去说谎)」。乍一看可认为是很奇怪的事,但是「嘘をつけ」这一命令句反其命令句的作用而行,从中也可以找出某些规律。

  文には、文字どおりの意味と、発話の場面等に支えられて理解される文の機能ともいえる意味とがあります。先の「嘘をつけ」という文では、文字どおりの意味は「私はあなたに嘘をつくことを命ずる」というものですが、特定の場面では「私はあなたが嘘をついていることを非難する」というような意味をもちます。
  对于文句来说,有文字字面意思和依据说话场合等理解出该句话作用所表示的意思。之前的「嘘をつけ」,如字面意思的确有「私はあなたに嘘をつくことを命ずる(我命令你说谎)」的含义,但在特定场合下则含有「私はあなたが嘘をついていることを非難する(我指责你说谎)」的意思。

  「嘘をつけ」という文が文字どおりの意味を表すのは、「嘘をつく」という行為がまだ実現されていないという条件下においてのみです。一方、「嘘をつけ」という文が聞き手への非難として解釈されるのは、「嘘をつく」という行為がすでに実現されている場合に限られます。したがって、この場合「嘘をつけ」という命令文は命令文として機能しない場面で発話されていることになります。命令文として機能しない命令文が敢えて発話されるのですから、そこには別の機能がなければ発話は無意味なものとなってしまいます。それがこの場合には、相手への非難となっているのです。
  「嘘をつけ」按字面意思表示的场合,只在「嘘をつく(说谎)」行为还没发生的条件下。另一方面,「嘘をつけ」解释为指责对方时,仅限于「嘘をつく(说谎)」已经发生的场合。因此,这时命令句「嘘をつけ」是在不能发挥其命令作用的场合下说出来的。因为说出的是不能发挥其命令作用的命令句,此时如若不作他用,这句话就变得毫无意义了。从而在这个场合,解释为指责对方。

打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口