打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
流行口语127-129
作者:未知  文章来源:互联网  点击数41  更新时间:2008-07-05 19:11:39  文章录入:admin  责任编辑:admin

127. 返して 还给我
128. 眠くて死にそう 困得要命
129. どっちもどっち 半斤八两


127. 返して 还给我

“借りる(借)”,“貸す(借给)”、“返す(归还)”是学日语的朋友经常混淆的词,请好好记猪他们的用法哈。

A:ペン貸(か)して?

B:いいよ。机(つくえ)の上にあるよ。

A:あ。あった。借(か)りるよ。

B:あとで返(かえ)してね。

A:能借我钢笔用用吗?  B:好啊,就在桌上放着呢。  A:啊,看见了,我借走啦。  B:过后要还给我啊。


128. 眠くて死にそう 困得要命

困的要死,看来是熬通宵了吧。“~て死にそう”是“~得要命,无法忍受”的意思。

痛くて死にそう 痛的要命

腹(はら)減(へ)って死にそう 肚子饿得要命


A:眠(ねむ)くて死(し)にそう。

B:俺も死にそう。

A:じゃあ、おまえも徹夜(てつや)か。

B:うん、レポートだろう?

A:我困得要命。  B:我也困死了。  A:那你也熬通宵了吗?  B:恩,你也是因为要交报告吧?


129. どっちもどっち 半斤八两

咱们也经常说这句话吧。就是“彼此彼此”的意思。如果有人问“哎,这个怎么样?哪个好一点儿啊?”你就会应付似的回答说“哪个都一样啦。”用日语就是这句“どっちも どっち”。

A:昼(ひる)どうする?

B:学食(がくしょく)行(い)こう。

A:またあ~。飽(あ)きだよ。

B:じゃ、ラーメン屋(や)行こうか。

A:どっちもどっちだよ。

A:午饭去哪儿吃啊?  B:去学生食堂吧。  A:有去那啊,都吃腻了。  B:那去拉面馆吧。  A:那还是差不多吗?

※ 昼ご飯 → 昼  学生(がくせい)食堂(しょくどう)→学食 

这样的省略方式在日本年轻人中很常见,上了年纪的人有的还听不懂他们的话。

作者:骑小猪赛大象

打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口