打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
1997年三级能力 语汇表
作者:未知  文章来源:互联网  点击数50  更新时间:2006-11-13  文章录入:admin  责任编辑:admin
cript type="text/javascript">  1. はなこさんは 白い スカートと [サンダル]を はいて います。

  2. うちには [ちいさい] こどもがいて、 いつも にぎやかです。

  3. いとうさんは しごとが おおくて [はたらきすぎ] のようです。

  4. もう おそいから、 [そろそろ] かえりましょう。

  5. たばこを [やめた]ほうが いいと ともだちに いわれました。

  6. たなかさんが にゅういんしたので、 [おみまい]に 行きました。

  7. [きかい]が あったら、 また 日本へ 行きたいです。

  8. [まじめに] べんきょうしたので、 このあいだの テストは 100てんでした。

  9. たなか 「さいきん 母の ぐあいが よくないんですよ」 さとう 「それは [しんぱいですね].」

  10. おゆが [わいた]から、 おちゃを 入れましょう。

  11. つまは いま るすです。 = つまは いま うちに いません。

  12. あしたは ひえるそうです。 = あしたは さむく なるでしょう。

  13. おてがみを はいけんしました。 = おてがみを 読みました。

  14. あのたてものは こうばんです。 = あのたてものには いつも けいかんが います。

  15. このへんは あんぜんです。 = このへんは あぶなく ありません。

  16. たなかさんの かわりに みちこさんが 来ました。 = みちこさんは 来ましたが、 たなかさんは 来ませんでした。

  17. たなかさんは さとうさんに 「ひさしぶりですね。」 と いいました。 = たなかさんは さとうさんに きょねん あいました。

  18. このへやには 20人いじょう いると おもいます。 = このへやに いるのは 20にんより おおいと おもいます。

  19. へやは いつも きれいにして おきましょう。 = へやは いつも そうじして おきましょう。

  20. これは たいへん めずらしい しなものです。 = これは あまり 見ない しなものです。

打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口