日语 解释语法疑点并翻译全句
80分
回答:1 浏览:255 提问时间:2006-12-21 15:47
重点提醒:不要忘了翻译全句!!!不要忘了翻译全句!!!
不要忘了翻译全句!!!
1、お忙しい所をお邪魔して、申しわけございません。
“申しわけ”这里是名词吗?
ございません是什么东西,怎么用法。
为什么“邪魔”前面要用お,怎么可以对自己的动作加敬语接头词呢?
2、ご長男はどこの学部へ行っていらっしゃるんですか。
理工学部の四年なんでぞざいます。
说“哪个系”时,为什么不用“どれの学部”?
3、どちらの方へ就職なさりたいんですか。
本人は建築かんけいのかいしゃへまいりたいともうしております。なにぶん主人が留守なものでございますから。
どちら这里是什么意思,“方”这里是什么意思。
ございます为什么有时前面有で,有时又没有呢,真是捉摸不定啊,比如ありがとうございます。
最后有个から,是不是后面又被省略了什么话?
4、よろしかったら、ご紹介いただけませんか。
后半句完全看不懂,请尽量解释清楚。いただけませんか前面可以加上“して”吗?如果不可以,“ご紹介” 和 “いただけませんか”是通过什么语法联结起来的,书上没讲。
5、どういたしまして。あまりお役に立たないとはおもいます。
“役に立”前面为什么要加お,我意思是为什么要对自己的动作加敬语接头词。
6、勝手なお願いを申しまして、どうも失礼いたしました。
当“失礼”这个词出现的时候,如何判断到底是“抱歉”之意还是“告辞”之意。
7、これからも、いろいろとお教えいただきたいと存じます。
お教えいただき 是通过什么语法构成的。
8、時のたつのは実に早いものだ。
“時のたつ”为什么是の而不是が。
9、無駄のない毎日を送らなければならない。
把每部分的句子成分先说一下。然后解释“無駄のない”为什么用の而不用が。
10、来年の三月までに、日本語が完全に身につくよう努力したいと思っている。
よう是什么意思,然后用法是什么,即它前面一般接什么形。
11、そのうち小学校では戦時ぐらい覚えなければならないという話だ。
“話だ”是“据说”的意思,那という这里又是什么意思呢。
12、油断大敵、うかうかしてはいられない。
后半句的切分,は是属于前面的て,还是属于后面的。
"油断大敵"可以写成“油断は大敵です”吗?
13、しかし、聞くところによると、以前は「歴史的かなづかい」といって、現代語の発音とはずいぶん違った書き方をしていたのだそうだ。その点、「現代語仮名遣い」は現代語の発音に近いので、耳で聞いたことばも簡単に国語辞典で調べることができる。もっとも、やさしい単語なら、もう辞書を見なくても意味がわかる。
分析一下“「現代語仮名遣い」は現代語の発音に近いので”里的各部分语法成分;
に在这里是什么意思;
もっとも和もう这里是什么意思。もう我查过了,查到的意思通通用不上,用上去就讲不通。
补充问题
11、そのうち小学校では戦時ぐらい覚えなければならないという話だ。
应该是:11、そのうち小学校では五百字ぐらい覚えなければならないという話だ。