打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
日语语法相关问题
作者:提问者  文章来源:互联网  点击数  更新时间:2005-09-22 07:26:00  文章录入:admin  责任编辑:admin

六极仙境·一阳子
[学弟]
日语语法相关问题 10分
回答:2   浏览:280   提问时间:2005-09-22 07:26
日语语法相关问题

1、食事をしながら、話しませんか? 此句为何要使用否定?

2、いらっしゃいませんか? 是“不在吗”的意思吗?

3、傘を持って出かけたほうが、好いかも知れません。此句中为何要“持ち”使用的连用形?

4、…のは…、…のを…、…のが…,等在何种情况下使用?

5、それは、どうしてですか? 此句应怎样理解?どう、する应怎样理解?

6、六、 请详细解释 あげる·もらう·くれる ,说明其用法,请多列举一些例子。
最佳答-案 此答-案由提问者自己选择,并不代表爱问知识人的观点
揪错 ┆ 评论 ┆ 举报

coco&coco
[神机真人]
1、…ませんか。这个是固定句型,在征求对方同意时使用,可以使语气显得委婉柔和。

2、“いらっしゃる”的“居る、来る、行く”的敬语表现,可以理解为“不在吗?没有来吗?没有去吗?”的意思。

3、这里为什么不使用的连用形“持ち”呢?因为是“持つ”和“出かける”两个动词的连用,所以前面的动词“持つ”要用て形“持って”来连接。

4、这个问题也比较复杂,看一下例子慢慢领会吧。文中的の都可切换成括号内的词语。
…のは…、
今勉強したいの(言語)は、日本語です。
中国というの(国)は、世界中の一つの偉大な国と言える。

…のを…、
きれいなの(品)をくれ。
美味しいの(料理)を注文する。

…のが…,
来るの(こと)が遅い。
安いの(物)がいい。
魚のうまいの(方)が食べたい。

5、どうして。为什么?为什么呢?
それは、どうしてですか。那是为什么呢?
どうする。怎么办?怎么办呢?

6、あげる:自己给别人东西。是“与える”“やる”的谦逊说法,表示对对方的尊敬。更尊敬的说法是“さしあげる”。
洋服をあげる

もらう:被别人给了你东西;你接受别人的东西。其用法比较复杂,请参考以下的解说。
1 贈られたり頼んだりして受け取り、自分のものとする。「金をもらう」「便りをもらう」「賞をもらう」

2 頼んで手に入れる。得る。「許可をもらう」

3 嫁や婿などを迎える。「養子をもらう」「嫁にもらう」

4 仲裁を引き受ける。あずかる。「そのけんかはおれがもらった」

5 勝負事に勝つ。「この試合はもらった」

6 金を出して自分のものにする。買う。「このネクタイをもらおう」

7 望まないものを与えられる。
「病気をもらう」
もらうの類語: (1 )受ける、受け取る、収める、収受する、受納する、受領する、受給する、受贈する、譲り受ける、貰い受ける、授かる (謙譲)頂く、賜(たまわ)る、頂戴(ちようだい)する、拝領する、拝受する、申し受ける

くれる :对方给你东西,或是给你身边人东西;
「いつも姉が小遣いをくれる」
「友達が妹に花をくれた」

也可以是自己的某种行为,但主要是对物而言。这里一般可与“あげる”通用。
「鳥にえさをくれる」
「盆栽に水をくれる」
[類語] (1 )寄越(よこ)す、与える、授ける、取らせる、もらえる(尊敬)下さる、下される、賜(たまわ)る

回答:2005-09-22 13:18
提问者对答-案的评价:
非常感谢。
其他回答 共1条回答
评论 ┆ 举报

sukura
[学长]
1和2用ませんか比ますか显得更礼貌
3用连用是以为{て}型表示伴随.即带着伞做了另一个动作--"出かける".
4当需要将动词名词化时用...のが/は/を.如私はテニスをするのが上手です.の的用处就是把之前的动词句名词化成为具有名词性质的句子.
5意思是:这是为什么啊? どう是疑问代词"如何".する是动词"干,做".但是连在一起是"怎么做".但是どうして是"为什么"的意思."怎么做"还有一个是:どうやって.
6(第1/2/3人称)ぁげる(第2/3人称)
(第1/2/3人称)もらう(第1/2/3人称)
(第2/3人称)くれる(第1及和该人有直接关系的一方)
回答:2005-09-22 11:03
打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口