打印本文
关闭窗口
有关“既然就”的问题
作者:
爱罗之沙瀑
文章来源:
互联网
点击数136 更新时间:2009-01-13 15:38:47 文章录入:admin 责任编辑:admin
[待解决问题] 有关“既然就”的问题
提问者:
爱罗之沙瀑
- Q籽一级 [收藏]
悬赏沪元:300 离问题结束还有 9 天 9 小时 浏览 213 次
有几种说法啊
所有回答(6)
からには
前接续:终止形/名词である/名词であった
省略形式为からは
以上(は)
前接续:连体形/名词である
强调说法为以上は
上は
前接续:连体形/名词である
既然和如果、因为之间表达有略微差异,但是在不同场合下
限り なら等也有翻译成既然的情况,但用法不是普遍相似。
5天前 回答者:
flyzyflyzy
- Q枝四级
例句及详解见:
http://dict.hjenglish.com/jp/w/既然& 打开网页后按`中日´.
最后修改于 2009-1-8 5:08:47
5天前 回答者:
lydiebleu
- Q叶五级
1、~以上/~以上は
「以上」接在动词、形容词的普通体或形容动词词干+である、名詞+である之后,起引出前提的作用,前项为确定事实,后项多为说话人的决心、判断、主张等,相当于汉语的“既然……就……”“当然该……”“必须……”
例:(1)お金がない以上、我慢するしかない。
(2)引き受けたい上、立派にやらなければなりません。
(3)学生である以上、まじめに勉強すべきです。
(4)この本が必要である以上、他人に貸すわけにはいかない。
(5)生きている以上、会社のためになる仕事をしたい。
2、~上は
接在动词过去式之后,与「~かたには」「~以上(は)」的用法基本相同,但其语气更为郑重,相当于汉语的“既然……就……”等
例:(1)事実がそうであった上は、仕方がない。
(2)大学を受験すると決めた上は、しっかりやろう。
(3)会議で決定された上は、個人的には反対でも決定に従うべきだ。
(4)見られた上は、仕方がない。
(5)辞めると言った上は、口を出さないでほしい
3、~からには/~からは
前接动词普通体或或名词+である的形式,与「~以上(は)」「~上は」的用法相似,相当于汉语的“既然……就……”。
例:(1)子供であるからには、親の世話をするのはあたりまえだ。
(2)試合に出るからには、勝ってほしい。
(3)中国に来たからには、中国の習慣に従います。
(4)あの人があんなに強く反対するからには、何か理由があるのだと思います。
(5)いったんやるといったからには、どんなことがあってもやります。
----以上摘自 二级文法天天学 ----
http://bulo.hjenglish.com/menu/2grammar/
------------请详细参照--------------
最后修改于 2009-1-8 9:55:05
5天前 回答者:
ahnor
- Q籽一级
からには
5天前 回答者:
joechin1993
- Q苗三级
以上(は)
上は
からには
5天前 回答者:
jiangchen88
- Q籽一级
からには
上は
以上は
3天前 回答者:
dmdht
- Q芽二级
您需要登录以后才能回答!
打印本文
关闭窗口