打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
日语阅读+もの语法問題
作者:weijiku  文章来源:互联网  点击数  更新时间:2009-01-05 13:39:22  文章录入:admin  责任编辑:admin
[已解决问题] 日语阅读+もの语法問題
提问者:weijiku - Q籽一级  [收藏]
悬赏沪元:50 浏览 79 次
腕組みのポーズは心臓を守る形なのであった。確かに心臓の前に防壁を作っているのだ。心臓の動きの変化、つまり心の動揺を相手に見せまいとする本能の働きが形に表れたものだ。
请问一下ものだ在这里如何理解.大意能明白.语法上请高手说说.
下面一段我把翻译抄下来.也是个もの的问题.
無論、ご本人の分身だろう。国民が下にいて、雇われた役人政治家が上で威張る国は、民主主義を逆さに吊るしたもの.もう一度逆さにするほかない、などと『じいさん』は言うのである。夕陽とは老境のたとえでもある。妄語どころではない多くの宿題を今の世に残して、『知の人」は旅立って行った。
不用说,这是作者本人的写照吧.国民在下,受雇的官员和政治家高高在上的国家是把民主主义颠倒了.唯有再一次颠倒过来--------这些都是”老头”的话语.而夕阳又隐喻着风烛残年.睿智的老人踏上死亡之旅,把绝非妄语的诸多课题留待现今的世界去解决.


问题补充:哪位大众能不能举例说明一个啊.我的语法书上没有这些.虽然看了很多,总不太清楚这几种情况下的形态体言.

最佳答-案
~ものだ

人の心はなかなか分からないものだ(人心是很难琢磨的)
人間は本来自分勝手なものです(人本来就是任性的)
金というのはすぐなくなるものだ(金钱这种东西很快就会没有的)
水は本来低きに流れるものだ(水向低处流)
人生なんて、はかないものだ(人生是无常的)

以上例句所使用的“ものだ”均用于阐述真理、常识、常态、普遍看法、事物本来性质、属性,包含某种感叹的情绪。多与“本来”搭配使用。作为一般性质来阐述,有时也带有训诫的语气。
您所提供的材料中所用的“ものだ”均为此意。可以不必译出。

仅供参考!
2009-1-5 13:39:22 回答者:keikozh


提问者对于答-案的评价:keilozh:谢谢!!!太强了,写了这么多字,辛苦您了.还给网友热心回答好多问题.今后表多多指导.现在这样的好人难找了.同时还得感谢另一位啊.我通常是理解为强调主张,见解之类,也不知是不是这样
其它回答(1)
心臓の動きの変化、つまり心の動揺を相手に見せまいとする   不想让对手看出自己心跳的变化,亦即内心的动摇
本能の働きが形に表れた  是本能在起作用的表现
ものだ。毫无疑问的

可以这样理解:这无疑是自我保护的本能的表现


…ものだ

①接续:
「V ものだ」

「А-い ものだ」

「Nаな ものだ」

含义:
表示按照习惯,常识是理所当然的事情。

中文:
应该……;当然……;

例:
l         慣れないことをすると疲れるものだ。

l         年をとると、体力が衰えるものだ。

l         人にあったときは挨拶をするものだ。

②接续:
「R-たい ものだ」

含义:
表示说话人的强烈愿望和心情。

中文:
真想……;好想……

例:
l         これからも戦争のない平和な生活が続いてほしいものだ。

l         首相も一刻も早くこの不況から脱出したいものだと思っているに違いない。

③接续:
「V-た ものだ」

含义:
表示对过去经历中经常发生的事情的回忆。

中文:
(过去)常常……;经常……

例:
l         私も若いころは、夜遅くまで遊び歩いたものだ。

l         子供の頃、よく友達とこの川で泳いだものだ。

④接续:
「V ものだ」

「А-い ものだ」

「Nаな ものだ」

含义:
表示感叹的心情。

中文:
真是……啊!

例:
l         月日のたつのは本当に早いものだ。

l         お母さんの手作り料理は本当に美味しいものだ。



最后修改于 2009-1-5 11:33:11
  1周前   回答者:csuer2 - Q芽二级
相关问题
· 文法問題
· 一級の問題
· 日本語文法の問題
· 一級文法問題
· 問題2
评论
   您需要登录以后才能回答!
打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口