打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口
による和で 好象都表示手段,方法,原因,它们两者有区别吗?
作者:sjw080  文章来源:互联网  点击数37  更新时间:2009-01-03 18:32:38  文章录入:admin  责任编辑:admin
[已解决问题] による和で 好象都表示手段,方法,原因,它们两者有区别吗?
提问者:sjw080 - Q籽一级  [收藏]
浏览 89 次
如题
最佳答-案
による还有“根据”的意思
如:天気予報によると、明日は雨だそうです。

接续方法:    名詞+よって/よっては/より/よる

表示手段: 彼は努力によって病気を克服した。
表示根据 未成年者の飲酒は、法律により禁じられている。
表示原因, その地震による被害は、過去最大だった。
表示场合, 人によって考え方が違います。

2009-1-3 18:32:38 回答者:yummysama
其它回答(2)
による的句子大都可以和で替换。不过注意两点
一、[による名词]形式的句子不能和で替换
二、如果造成的结果跟心情、情绪有关,则不能用による的形式,这时可以用で等表达形式
  1周前   回答者:visor2007 - Q籽一级

による

  1周前   回答者:d501159515 - Q籽一级
相关问题
· 各个词性如何接から表示原因?
· 它们有区别吗?それで/それから  だけど/でも
· 这些都是日语一级里面的接续词,表示原因,理由的,不知道它们之间有什么不同,现在列举出来,请大家帮着分
· 話をとめる?話をとどめる 是这样用吗,两者意思有区别吗?
· ように 和ために区别
评论
   您需要登录以后才能回答!
打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口