cript type="text/javascript">
あるいは(接)
① 或,或者。△進学しようか、あるいは就職しようか迷っている/拿不定主意是升学还是就职。△バスかあるいはタクシーで行きましよう/坐公共汽车或出租车去吧。 ②也好……也好……,无论……还是……。△ここは英語も、あるいはフランス語も通じないかもしれない/这里可能英语、法语皆不通行。
② 时而……时而……。△ビアノの音があるいは強く、あるいは弱く聞こえてくる/传来时强时弱的钢琴声。
おまけに(接)
而且,井且。△大都市はどこに行っても混んでいるし、おまけに空気も悪い。/大城市去哪都很拥挤,而且空气也不好。△ここは学校に近いし、おまけに景色もいい。/这里距学校近,而且景色怡人。
および(接〕
及,以及△申込書に住所および氏名を記人する/将住址及姓名填入申请书。△会場では飲食および喫煙は禁止されている/会场里禁止饮食及吸烟。
かつ〔接)
而且,且。△この本はおもしろく、かつ外国語の勉強にも役立っ/这本书有趣且对外语学习有所帮助。△彼は日本語が話せ、かつ、日本語の新聞も読める/他能说日语,而且日文报纸也能看。
辨:“かつ” 另有副词用法,表示“且。。。。。。且。。。。。。”等意。
△ かっ飲み、かつ食う/边吃边喝。
さて(接)
那么,下面△この辺で試験の話は終わります。きて、次に夏休みの修学旅行の話ですが/考试的事就说到这。下面谈淡暑假修学旅行的事。
しかも(接)
①而且,井且△家から会社までバスで1時間もかかります。しかも、そのバスはいつも混んでいます。/从家里到学校坐公共汽车需要1个多小时,而且公共汽车总是很拥挤。△彼女は美人で、しかも頭もいい。/她是个美人,而且聪明。
③ 却,但是△彼は真相を知っていた。しかもぼくにそれを教えようとはしなかった/他知道真相,但却没打算告诉我。
したがってく接)
因此,从而。△来週の月曜日は国慶節です。したがって土曜日から3連休になる/下周一是国庆节,所以从周六开始连休3天。
辨:“したがって” “强调结果,叙述语气较强,因此后项谓语不宜使用命令、推测、请求等表达形式
△ だから(?したがって)早く書いたほうがいいと言ったでしょう/所以,我不是说最好早写点吗。
すなわち(接)
即,也就是说。△外国にとどまって勉強する学生すなわち留学生は*年*える一方です/留在国外学习的学生即留学生的数量年年有所增加。△これがすなわち人生というものだ/这即是所谓的人生。
すると(接)
①于是。△上の子が泣いた。すると下の子も泣き出した/大的孩子哭了,于是小的孩子也哭了。
②如此说来,这么说。△すると、きみはぼくが悪いと言うのか/这么说,你是说我不好啦
辨:“すると"的后项多表示某种结果,因此不宜使用体现上观意志的表达形式。
△ 暗くなった。そこで(?すると)電灯をつけた/天黑了,于是开了灯
そこで(接)
①于是,所以。△今度の夏休みは八週間もある。そこで以前から行きたいと思っていたチべットへ行くことにした/这个署假足足有8周,所以我决定去一趟心仪已久的西藏。
②(转换话题)那么。△そこで、最初の話に*りますが、ご一-考いただけませんか/那么还让我们回到最初的话题上,能否请您考虑一下。
その上「そのうえ」(接)
而且。加之。△ごちそうになり、その上お土產までいただいた/吃了请,而且还收到了礼物。△日が暮れて、その上雨まで降ってきた/天黑了,而且下起了雨。
辨:“その上”“それに”“しかも” 均表示添加,但有的更适合口语,有的属书面语。其由轻松随意到严厉郑重的语气顺序是"それに"“その上”“しかも'”。
それで(接)
①因此,所以。△この国は**狀態がよくない。それで失業も*えている/这个国家经济情况不好,因此失业也在增多。
②(催促对方往下说)后来。△それで、どうしました后来怎么样了?
辨:“それで” 的后项是前项自然而然的结果,故后项谓语多为形容词、形容动词等。“~そこで"的后项是针对前项采取的某种行动,故后项多为动作性动词。
△ 昨晩はよく眠れなかった。それで(×そこで)今日はすこし頭が痛い//昨晚没睡好,所以今天头有点疼。
それではく接〕
①假如那样,那样的话。△全員集まりましたね。それでは、始めましよう/全都到齐了吧。那样的话,就开始吧。
②那么。△それでは、さようなら/那么,再见。
それでも(接)
尽管如此,虽然那样△叱られるかもしれませんが、それでもやらなければならないのです。/有可能受批评,尽管如此,还是必须要做。△雨が降っていますDそれでも、買い物をするために家を出ました。/正下着雨。尽管如此,为了买东西还是走出了家门。
それとも(接)
是还是,或者。△コーヒーにしますかDそれとも紅茶にしますか/是要咖啡还是要红茶。
それなのに(接)
尽管如此。尽管可是。△彼は努力家だ。それなのに、結果が出ない。/他是个非常努力的人。尽管如此,却没有
结果。
△全力を尽くして働いている。それなのに給料は一銭もあげてくれない。/尽管竭尽全力工作,可工资一分也不给长。
辨:“そのくせ”与“それなのに”意思相近。但是,“そのくせ”带有反感、谴责等语气,后项多为消极内容“それなのに”的后项既可以是消极内容也可以是积极内容。
△ 彼女は勉強がよくできる。それなのに(?そのくせ)とても謙虛だ/她学习成绩优秀,可是很谦虚。
それなら(接)
如此说来,那样的话。△「来月の2日に2 5歳になります。」
「それなら、わたしより一つ年上ですね。」/下个月2号我就满25岁了。“”这么说,你比我大一岁。“
辨:“それなら”的更为通俗的说法是“そんなら”。
それに(接)
而且,加之。△この図書館にはいい本がたくさんあります。それに、駅の近くで便利です/这家图书馆有很多好书,而且在车站四周,非常方便。△この都市は人口が多いし、それに物価も高い/这个城市人口多且物价也高。
それにしては(接)
假如这么说的话则那么说。△5歳か。それにしては大きいね。/是5岁吗。照这么说,个儿长得够大的。△「彼は外国語学部の学生です。」「そうか。それにしては少々語学に弱いね。」/“他是外语系的学生”“是吗。假如这样的话,
语言能力稍嫩差了点。“
それにしても(接) ①尽管那样,话虽如此。。。。。。但也。。。。△彼はお酒が強いそうだ。それにしてもビール10本はすごいね/聽況他酒量大。盡管如此,喝10瓶陣酒,也太能喝了。
△もうすぐ試験だから忙しいが、それにしても電話ぐらいはかけてきそうなものだ/说话就要考试了,是忙。即使那样,也该打个电话来啊。
②不过,话又说回来了。△あした確かに彼女と映画に行くつもりだ。それにしても、どうしてきみがそれを知っているのか/明天我确实打算和她一起去看电影。不过你怎么知道这件事的呢。
辨:“それにしても”与“それにしては”一字之差。前者表示后项的内容超乎说话人的认可程度。后者表示后项的判定是以前项的内容为标准。
△あまり英語を勉強していないと言っていたが、それにしては上手だ/说是没怎么学英语,照这么说,水平很高。
△あまり英語を勉強していないと言っていたが、それにしても「Byebey」も知らないとは/说是没怎么学英语,尽
昔如此,连byebey也不知道,也太…………。
それゆえ(接)
因此,故而。△あの人はあまりにも自分のカを過信する。それゆえ、人々の忠告を聞こうとしない/那个人过于相信自己的力量。所以,对人们的忠告置若罔闻。
だが(接)
但是,可是。△この寿司屋は確かにおいしい。だが、あまり値段が高すぎる/这家寿司店的寿司确实好吃,但是价格贵得离谱。△旅行に行きたい。だが、時間もお金もない/想想去旅行,可是既没有时间也没有钱。
ただ(接)
只是,可是,不は。△出かけてもいいです。ただ、晩ご飯までには帰ってきてください/可以外出,不过请于晚饭之前返回。△修理する方法はいろいろあると思う。ただ、お金がたくさんかかるだろう/我想有各种修理方法,但是可能需要花许多栽。
ただし(接)
但,但是。△わが社も投資する。ただし条件が一つある/本公司也投资,但有一个条件。△大人千円、小人五百円。但し、六歳未満は無料/大人1000日元,儿童500日元。但未满6岁者免费。
だって(接〕
① 因为。「どうして、一人で行けないの。」「だってこわいもん。丿/“为什么一个人不能去”“因为人家害怕吗。”
② ②可是,不过。△「テレビを消して、早く休みなさい。」
「だってちょうどおもしろい番組をやっているんだもの。」/
“关电视,早点休息。”“可现在正播有意思的节目呢”
辨:"だって与“もの(もん)”等呼应,多为女士、幼儿使用,表示解释说明,带有较强的辩解语气。
つまり(接)
①即,就是说。△この子は兄の娘で、つまり私の侄です/这个孩子是我哥哥的女儿,也就是我的侄女。△私は中国から日本語を勉強に来ました。つまり、留学生です//我从中国来学日语,就是说是留学生。
②到底,归根到底。△長々と話しているけど、つまり何が言いたいの/话说了不少,但你到底想说什么呢?
ところが(接)
可是(沒想到),但是(不料)。△今*見たいテレビ番組があった。ところが娘が別の番組を見ていたので見られなくなってしまった/今晚有个想看的电视节目,可是因为女儿看别的节日没能看成。△彼女と一緒に日本へ旅行に行くつもりだった。ところが、彼女がパスポートをなくしてしまったので行けなくなってしまった/原打算和她一起去日本旅行,可是她弄丢了护照,去不成了。
ところで(接)
那么,不过。△今日は寒いですね。ところで、田中さんは退院しましたか/今天真冷啊。不过,田中出院了吗?
辨:“さて”与“ところで”均用于话题转换。但“さて” 连接的前后项之间并非毫无关连,其所谓转换往往是一种层次的递进,从整体看其脉络是延续的。“ところで”的前后项一般无明显的逻辑关系,相对于前项而言,后项完全是新的内容。
ないし(接)
①或,或者。△両親ないし保証人の許可が必要である/必须有父母或保证人的同意。
②乃至,至。△北京には二日ないし三日滞在する/在北京滞留2至3日。
なお(接)
此外,另外,再者。△次の講座はあさって8時からです。なお場所はまだ未定です/下次讲座于后天8时开始。另外地点尚未决定。
辨:在对前项内容进行补充、说明时,“なお”与“ただ”用法相似。但“ただ” 补充的内容多与前项内容或多或少有所冲突。“なお”则重在追加新的内容,其适用范围较“ただ”大。
△ 今日の講座はこれで終わります。なお(?ただ)次回は来周の金曜日です。/今天的讲座到此结束。另外,下次讲座的时间是下星期五。
なぜなら(接)
(与“から”等呼应)之所以是因为。△ほしかったけれど買わなかった。なぜなら高かったからです/想要,但没
买。因为价格昂贵。△駅や映画館の喫煙は禁止されている。なぜなら、タバコの煙はまわりの人に害を与えるからだ/车站、电影院等地方禁止吸烟。因为香烟的烟会给四周的人带来危害。
ならびに「並びに」(接)
及,以及。△尊敬するA先生ならびにご来賓の皆様、本日はお忙しいところをご出席くださいまして誠にありがとうございました/尊敬的A先生及各位来宾,承蒙各位在百忙中光临,万分感谢。△氏名、職業ならびに生年月日を記入する/填入姓名、职业及出生日期
辨:“ならびに”与“および”均表示并列关系。但“および”并列的两项无主次之分,前后位置可以互换。“ならびに”并列的两项是前重后轻。另外,当''ならびに“与”および“同处一句以表示多层次的并列关系时,”およぴ“连接较小的类项,”ならびに“连接较大的类项。
または(接)
①是还是。△自転車で行くかまたは徒歩で行くか、迷っている/拿不定主意是骑自行车去还是步行去
②或。△電話またはファックスで連絡する/用电话或传真联系。
もしくは(接)
或,或者。△ボールペンもしくは万年筆で書きなさい/请用圆珠笔或钢笔书写。
もって(接)
并且 而且。△利口でもって性格もいい。/聪明且性格也好。
もっとも(接)
不过,可是,当然。△毎日8時間働く。もっとも土、日は休みだ/天天工作8小时。但周六、日休息。△この島の人はみな魚が好きです。もっとも例外もいます/这个岛上的人都喜欢鱼。当然也有例外……
辨:当后项提出的条件、前提、情况等对前项内容是一种否定时,"もっとも与“ただし”用法相似,可以互换。但假如是在基本承认前项内容基础上而附加某种限制时,“もっとも”不宜使用。
△ 游びに行きなさい。ただし(×もっとも)宿題が終わってからにしなさい/去玩吧。不过,要在写完作业之后
するに「ようするに」(接)
总之,总而言之。△彼が言いたいことは、要するにお互いに助け合おうということだ/他想要说的,总而言之是要互相帮助。
|