cript type="text/javascript">
さわがしい[騒がしい1(形) ①吵闹,嘈杂,喧闹。△まわりが騒がしくてはっきり聞こえませんから、もっと大きい声で言ってください/四周太吵了请再大声点说。
②不安定,不稳定。△世の中が騒がしい/社会动荡不安
辨:"うるさい''也可以表示"吵闹"等惫思,但该词重在表示当事人不悦的'C"情,因此可以是很大的声音也可以是很小的声音。"さわがしい"则较为客观地表示众多的大而不规则的声音,一般不直接表示当事人的心理感受。
しつこい(形) ①执拗,纠缠不休。△あの男は彼女にしつこく付きまとっている/那个男人对她纠缠不休。
②(疾病等)顽固。△しつこい風邪に悩まされている/为迟迟不愈的感冒而苦恼。△朝晩はしつこい咳がする/早晚咳嗽不止。
しぶい[渋い」(形) ①涩。△この柿は青くて渋い/这个柿子又青又涩。②(色彩、图案、品味等)素气,淡雅。古朴。△お姉さんはしぶい色の着物がよく似合います/姐姐非凡适合穿素稚的和服。△この日本間の唐紙は渋い/这间和式房间的花纹纸隔扇古拙淡雅口
③抑郁快快不乐,(表情等)阴沉。△しぶい颜/深沉忧郁的面庞
④小气,吝裔。△金にしぶいやつだ/是个对金钱斤斤计较的人
しぶとい(形) 顽强。倔强,顽固。△最後までしぶとくがんばってきた/顽强地坚持到最后。△自分の間違いをしぶとく認めない/死不承认自己的错误。
辨:在表示"顽固""冥顽不化'等意思时,"しぶとい"与"頑固"用法相似。但"頑固"多用于贬义,"しぶとい"既可以用于贬义也可以用于褒义。
ずうずうしい〔形) 厚颜无耻。恬不知耻。△お金を借りた上に、ごちそうしろとは、なんてずうずうしいやつだ/借了钱,还让人请吃饭,实在是个厚颜无耻的家伙。
すがすがしい(形) 滴新,清爽。△朝のすがすがしい空気を胸いっばい吸い込む/深深吸一口早晨的滴爽空气。△清い泉の水を飲んで、すがすがしい気分になった/喝一口清例的泉水,觉得神清气爽。
すさまじい(形) ①可怕,恐怖,惊人。△すさまじい形相でぼくをにらみつける/恶狠狠地瞪着我。
②猛烈,激烈,甚。△すさまじい暴風雨が一晩中降り続いた/猛烈的暴风雨整整下了一个晚上。△すさまじい爆音をたてて飛行機が飛び立った/飞机震耳欲聋地轰鸣着起飞了。
辨;"ものすごい"与"すさまじい"在表示"可怕""恐怖"等意思时用法基本相同。但在表示程度"猛烈""激烈"时,
" すさまじい"多用于贬义。另外,"ものすごい"可以直接修饰表示事物性质、状态的形容词及形容动词等
すばしこい(形) ①(动作等)灵敏。△鼠がすばしこく走り回っている/老鼠灵敏地四处跑
②(思维等)灵敏。△すばしこい子供/思维灵敏的孩子辨:"才すばしっこい"是"すばしこい"的强调形式。
すばやい[素早い](形) 灵敏,快速。△弟は素早くべッドの下に隠れた/弟弟灵敏地藏到了床底下。△今は素早い判定が必要だ/现在需要迅速的判定
ずるい(形) 狡猾,*滑,(耍)滑头。△あの人がずるいから、付き合わないほうがいい/那个人太滑,最好不交往。△ずるいことをして、彼女に近づいた/耍滑头,接近了她
するどい[銳い](形) ①尖,尖锐。△鉛筆の先が銳い/铅笔头尖
②(刀刃等)快,锋利。△銳いナイフですから、危ない/刀快,危险。③(目光、批评等)锐利,尖锐。△銳い目付き/锐利的目光。△国会で*理大臣は議員から銳い非難を受けた/在国会上总理大臣受到议员言辞激烈的指责。
④敏锐,灵敏。△彼は銳い観察力を持っている/他具有敏锐的观察力。△鼻が锐い/鼻子灵
せっない[切ない」(形) 伤心、难过,苦闷。△電話で彼女に切ない思いで別れを告げた/用电话依依不舍地向她离别。△その時のことを思い出すと切なくなります/一想起那个时候的事就心里难过
そうぞうしい[騒々しい」(形) ①嘈杂,吵闹,喧嚣。△廊下から騒々しい足音が聞こえてきた/走廊里传来杂乱的脚步声。② 不安宁,动荡。△世の中が騒々しい/世道不安宁。
そそっかしい(形) 毛躁,草率,轻率。△弟はそそっかしいから、よくものを壊す/弟弟毛毛躁躁,经常打坏东西。△そそっかしい性格/性格毛躁
そっけない(形) 冷漠,简慢,不客气。△そっけない返事/冷淡的回答。△彼女はいつもこのようなそっけない態度で客をもてなす/她总是以这样冷漠的态度招待客人。
|