【理由を示す接続助詞「ので」の表現法】
表示客觀情況作為導致結果的原因,開始等的說明。
理由を表わす「~ので」は、「~」の部分に、名詞・形容詞(イ形容詞)・形容動詞(ナ形容詞)・動詞、の
「ます・です形」とも普通形とも接続します。しかし、「ます・です形+ので」はとても丁重な会話で使われますから、通常は「普通形+ので」でいいです。注意するのは「~ので」は普通形接続の時、名詞・ナ形容詞は「~なので」になることです。
原因・理由を表す「~から」と「~ので」の違い
「~ので」が後件の文末で命令・禁止表現が使えないことを除けば、「~から」と用法上の大きな違いはありません。違いは叙述態度にあり、「~から」が主観的・恣意的に因果関係を取り上げるのに対し、「~のに」は客観的に理性的に因果=事実関係を述べます。ですから、報道文や学術文では「~から」はほとんど使われません。特に既に起こったか、既に起こっている既定事実を客観的に述べるときは「~ので」が一番ぴったりします。また、依頼や希望の表現に「~ので」を使うと、とても丁寧な響きがしますし、敬語といっしょに使われることが多くなります。
天候が悪いので〔から〕飛行機はまだ飛ばない
因為天氣不好,所以還沒起飛
この例のように,理由・原因を示す「ので」「から」は“因為……所以……”で表すことが多い.
「ので」と「から」は上例のように,一般に置き換えが可能である.ただし,「から」は「ので」よりも原因・理由を主観的に強調するニュアンスが強いので,ときに自己防衛的な感じになることがある.
道路が混んでいたから遅くなりました
因為路上壅擠,所以我來晚了
こういう場合,「ので」といったほうが好ましいが,中国語に訳すといずれの場合も“因為……所以……”で表すしかなく,言葉の上では区別がなくなる
お父さんが仕事をしているので静かにしなさい
爸爸在工作,安靜點
危ないのでこっちへ来るな
危險,別到這來
この本を読みたいので貸してください
這本書我想看看,請借給我吧
推量の表現にも“因為……所以……”は使いにくいことがある.
あしたは日曜日なので彼は家にいるだろう
形容詞一般來說在表達一個句子的過去式時態是在句末......
所以句中在書寫或口語時,都不表達時態
静かになったので
静かなので
形容詞詞幹加+な+ので
ので前接普通形
所以這句話應該是:
「静かなので、ゆっくり寝ました。」
一般時態都在句末體現,句中不用
ご説明はいかがでしょうか。
2009-1-8 22:30:44
回答者:須瑠美
提问者对于答案的评价:3Q~